提供: Japanese Scratch-Wiki

< 演算ブロック

これはひらがな記事です。元記事に戻る

えんざんブロックは、Scratch 3.0 ブロックの9このカテゴリの1つで、ブロックのいろはみどりいろ( )でとういつされている。プログラムですうしきをつかいたいばあいや、文字列をあつかいたいばあいにりようするブロックがふくまれている。かつて、このカテゴリは「すうじ」ブロックというなまえであったが、Scratch 1.4でもじれつをあつかうブロックがついかされたため、げんざいのなまえについかされた。

げんざい、えんざんブロックのカテゴリには、7この真偽ブロックと11この値ブロックがふくまれている。カテゴリないに1つもスタックブロックがふくまれていないのは、このカテゴリだけである。

けいさんのせいどとごさ

計算の誤差の一例

Scratch 3.0のかいはつげんごであるJavaScriptでは、けいさんのせいどがほしょうされているはんいは、せいすうでは-9007199254740991~9007199254740991である。これをこえるとごさがしょうじるかのうせいがある。また、しょうすうではそれいかでもごさがはっせいするかのうせいがある。

ブロック

Warning
メモ:
それぞれのブロックについてくわしく知りたいときは、そのブロックをクリックする。

Scratch 3.0のえんざんブロックには、次の7つのしんぎブロックがそんざいする:

Scratch 3.0のえんざんブロックには、つぎの11このあたいブロックがそんざいする:

さくじょされたブロック

Scratch 1.2いぜんのバージョンでは、(() の [平方根 v]::operators) ブロックは、() の絶対値ブロックとへいほうこん ()ブロックという2つのブロックにわかれており、そのたのかすうしきかんすうはしようできなかった。

ていあん

これまでにふくすうのユーザーから、えんざんブロックに累乗のけいさんをおこなうブロックをどうにゅうするようようぼうがだされている.[1][2]

(() ^ ()::operators)

そのほかに、trueまたはfalseのあたいをもつしんぎがたのどうにゅうもていあんされてきたが、これはおそらくかんたんにほかのブロックでだいようできるというりゆうで、どうにゅうにはいたっていない。[3]

しゅうてん

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。