提供:Japanese Scratch-Wiki

このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
Archive.png この項目には、最新バージョンのScratchには存在しない機能について書かれています。現在は使うことができないので、注意してください。
Scratch1.2

Scratch 1.2はScratch 1.1の次バージョンである。 現在はサポートは終了している。そのためダウンロードは通常の方法で出来ない。 エディタは、Scratch 1.1に似た構成である。

アップデート内容 

ここでは、Scratch1.0からScratch1.2へのアップデートを指す

コメントブロック
  • コスチュームの番号ブロックの追加
  • コスチューム・音の削除ボタンをx印に
  • テンポ (ブロック)と、音量 (ブロック)の追加
  • () と言う (ブロック)と、() と考える (ブロック)の、表示時間のデフォルト引数を10秒に
  • 「() のドラムを () 秒鳴らす」の「()秒鳴らす」が、「()拍鳴らす」に翻訳が変更
  • 「ドラッグ出来するスプライト」の実装
  • 共有時に、チェックボックス型の6つのタグ機能追加
  • 共有時に音と画像を圧縮可能に
  • ポップアップメニューで「コピー」が「複製」に翻訳が変更
  • 「スプライトの書き出し」ボタンが単純に「書き出し」に短縮
  • ペイントエディタのツールをキャンバスの左上に
  • ペイントエディタの「全部消す」ボタンがキャンバスの真上に

Beta版のみ

  • コメントブロックというスタックブロックが存在した。(このスタックブロックは、スクリプト中に入れるようになっている)

Scratch 1.2.1

Scratch1.2.1

公開当初は、多数のバグがみられ、4日後にScratch1.2.1がリリースされた。 修正されたバグ一覧:

  • 全画面モードの時、非表示のスプライトがほかのスプライトのマウスクリックを妨害
  • テンポモニターがグローバルであることを表示できない
  • Change Tempo by ()ブロック関係
  • ステージに関連のバグ
  • Windowsアンインストーラがユーザーの意図しないところで作品を削除するバグ

ダウンロード

注意:クリックすると自動的にダウンロードされます

保証されていないため、利用は自己責任です。

Scratch 1.2のダウンロードリンク
Windows   MAC OS X
Scratch 1.2.1のダウンロードリンク
Windows(installer)   Windows(zip)   MAC OS X

非公式ウェブ版
当時ウェブ版は存在しなかった。そのため下記はあくまで非公式再現である。
非公式ウェブ版

scratchのバージョン

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。