提供:Japanese Scratch-Wiki
このきじは2018年1月のちゅうもくのきじです。 |
このページには、ScratchのWebサイトまたはWikipedia,Scratch Wikiいがいへのリンクがあります。 ほかのサイトのあんぜんをやくそくすることはできないため、インターネットをしようするときはずっとあんぜんをわすれないようにしてください。 |
Scratch 3.0はScratch 2.0のつぎのバージョンとはっぴょうされているScratchである。GoogleはScratchときょうりょくし、Google BlocklyのライブラリをもとにしたScratch Blocksが使われる[1]。Scratch 3.0のブロックすいへいせつぞくはけいかくになっていたが、とりやめられた。
Scratch 3.0のプロトタイプは、GitHubやここからテストできる。ベータばんは2018ねん8がつにhttps://beta.scratch.mit.eduにてはいしんされた。せいしきばんは2019ねん1がつ2にちリリースされるよてい。[2]
Scratch 3.0はさいしんのHTML、CSS、JavaScriptのセットであるHTML5できじゅつされる。Scratch 3.0は、WebGL[3]、Web Workers、Web AudioなどのJavaScriptライブラリがしようされる[4]。JavaScriptはほとんどのブラウザにたいおうし、WebGLはそくどにすぐれているためさいようされた。また、Adobe Flashとことなり、JavaScriptはネイティブで、じっこうじにかくちょうはひつようない。たいおうされるブラウザはChrome, Edge, Firefox, Safariであり、Internet Explorerはサポートされない[5]。また、クラッシュほうこくにより、Opera、Vivaldi、Silkもブロックされる。[6]
Scratch 3.0は、あたらしくエディターとインタプリタをじっそうする。Scratch 1.4までは、Smalltalkでプロジェクトはじっこうされ、オンラインではJavaプレーヤーがつかわれた。2011ねんからは、オプションでFlashプレーヤーがしようできた。Scratch 2.0いこうは、オンライン・オフラインりょうほうでFlashをつかっている。またかわりに、オープンソースのHTML5プレーヤー、Phosphorusプレーヤーなどがある[7]。
そうきのリリース
Scratch 3.0のさいしょのプロトタイプは、Google's Youth I/Oのさんかしゃにていきょうされた。そこでは、ScratchをLEGO WeDo 2.0とれんけいさせていた[8]。
2016年のScratchカンファレンスで、「次のScratchは?」というパネルで、Scratch 3.0がぎろんされた。そこには、Scratch 3.0にbarebones VMとオーディオエンジンがとうさいされるとかかれた。
けいかく
2016年のScratchカンファレンスでは、かんたんなけいかくがはっぴょうされた。Scratchチームは、すうしゅうかんのうちにレンダリングエンジンをついかし、2018ねん8がつ1にちにベータばん[9]、また、2019年1月2日にせいしきばんをりようかのうにするよていであるとはっぴょうされた。[2]そのときにはせかいかっこくのことばがサポートされる[5]。
よていされているきのう
Scratch 3.0によていされているきのうはつぎのとおり:
- ついか
- iOSやAndroidでのエディターのサポート[4][10][2] ただし、スマートフォンではみることだけ。
- 「ペンのとうめいどを () にする」ブロック[11][5][5]
- おとのこうかブロック
- スプライト/ひらがな・おと・背景・ひらがな(はいけい)のついか[5][2]
- ペイントエディターのベクターモードでもつかえるけしゴム[5]
- サウンドエディターのあたらしいエフェクト[5]
- もじれつをあつかうためのあたらしいブロック[5]
- () 秒でx座標を () に、y座標を () に変える/ひらがな (びょうでxざひょうを()に、yざひょうを()にかえる)のスプライトばん[5]
- リストなかのしていこうもくのインデックスをかえすあたいブロック[12]
- micro:bit/ひらがなのサポート[13][2]
- 翻訳拡張機能/ひらがな(ほんやくかくちょうきのう)[2]
- みぎからひだりによむことばのサポート[5]
- ペイントエディターで、さいぜんめん/さいはめんにいどうするきのう[5]
- ベクターのてんをなめらかにするせってい[5]
- LEGO マインドストーム EV3拡張機能/ひらがな(かくちょうきのう)[5]
- ライブラリーのけんさく[15]
- コスチュームめいのしゅとくをふくんだ、コスチューム番号/ひらがな(コスチュームばんごう)ブロックのたきのうか[16]
- レイヤーのそうさブロックのオプション[17]
- [[音声合成拡張機能/ひらがな[18] (おんせいごうせきかくちょうきのう)
- リストのなまえをかえる[19]
- へんこう
- ペンブロックのかくちょうきのうか[20]
- ブロックがよこにおおきくなる(これはタブレットでのドラッグアンドドロップをかんたんにするため)[5]
- ステージがみぎになる[5]
- ブロックパレットがカテゴリーをこえてスクロールできるようになった[5]
- () 度に向ける/ひらがな(どにむける)ブロックのにゅうりょくほうほうをかんたん
にした[5]
- プロジェクトにデフォルトでへんすうをふくめるめる[5][21]
- カラーピッカーのオプション[5]
- LEGO WeDo 1.0のサポートうちきり[22]
- PicoBoardのサポートうちきり[22]
- ブロックのかいめい(Scratch 3.0で改名されるブロック一覧/ひらがな)(scratch 3.0でかいめいされるブロックいちらん)
- ブロックのとうごう(Scratch 3.0で統合または分離されるブロック一覧/ひらがな)(scratch 3.0でとうごうまたはぶんりされるブロックいちらん
- へんすうをさくじょしたとき、しようぶぶんもさくじょされるようになる
- リストこうもくに20000このせいげん[23]
[変数 v/ひらがな]を(もじれつ)ずつかえる
で、へんすうは0になる[19]- へんすう・リストのなまえのじゅうふくのきょか[19]
- () にふれたでじぶんじしんをえらんだばあい、クローンにふれたときのみはんのうする[19]
- げんざいの () ブロックのモニターが1つのみになる[19]
- ステージモニター/ひらがながつねにスプライトのうえになる[19]
かくちょうきのう
Scratch 3.0には、Scratchのエディタをはばひろいデバイスやサービスにせつぞくできるようにせっけいしたあたらしいかっくちょうシステムがふくまれている。しようはこうかいされた。[24]
1.4 2.0 ScratchX
Scratch 3.0のリリースのあとScratchX/ひながなのサポートはちゅうしされ、Scratch 3.0へのいこうきかんがあたえられる。Scratch 1.4および2.0はオフラインエディターではじっこうできる。2.0のオフラインエディタでつくられたれたプロジェクトはアップロードこのうだが、Scratch 3.0でさくせいされたものはScratch 2.0ではじっこうできない[5]。なお、1.4, 2.0のオフラインエディタのダウンロードはすうねんかんサポートされる[5]。
がぞう
Scratch 3.0での緑の旗がクリックされたとき/ひらがなのデザイン
かんれんこうもく
しゅってん
- ↑ https://scratch.mit.edu/discuss/post/2353116/
- ↑ 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 https://medium.com/scratchteam-blog/3-things-to-know-about-scratch-3-0-18ee2f564278
- ↑ https://scratch.mit.edu/users/thisandagain/#comments-254503
- ↑ 4.0 4.1 https://scratch.mit.edu/discuss/post/2359038/
- ↑ 5.00 5.01 5.02 5.03 5.04 5.05 5.06 5.07 5.08 5.09 5.10 5.11 5.12 5.13 5.14 5.15 5.16 5.17 5.18 5.19 5.20 https://scratch.mit.edu/preview-faq
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-gui/issues/1460
- ↑ https://scratch.mit.edu/discuss/post/2353123/
- ↑ https://medium.com/scratchfoundation-blog/the-next-generation-of-scratch-d83426eb9ca9
- ↑ お知らせ・ニュースのabeeさんのポスト
- ↑ https://scratch.mit.edu/discuss/post/26545/
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-vm/issues/412#issuecomment-280118002
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-blocks/pull/1425
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-vm/pull/1113
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-paint/issues/371
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-gui/issues/1254
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-blocks/pull/1332
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-blocks/pull/1326
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-gui/pull/3423
- ↑ 19.0 19.1 19.2 19.3 19.4 19.5 https://github.com/LLK/scratch-vm/wiki/Compatibility
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-vm/issues/736
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-gui/issues/1162
- ↑ 22.0 22.1 https://github.com/LLK/scratch-gui/issues/1549
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-vm/blob/fd5e178d3b4411893e155f2d7787063117496de3/src/blocks/scratch3_data.js#L253
- ↑ https://github.com/LLK/scratch-vm/wiki/Scratch-3.0-Extensions-Specification
2003 | |
2004 | |
2005 | |
2006 | |
1.x |
Scratch 1.0の開発 • Scratch 1.0 • Scratch 1.1 • Scratch 1.2 • Scratch 1.3 • Scratch 1.4 |
2.x | |
3.x |