提供:Japanese Scratch-Wiki
このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
() 度回す | |
@turnRight (15) 度回す
| |
カテゴリ | 動き |
タイプ | スタック |
() 度回すブロック(動きブロック/スタックブロック)は、現在のスプライトを指定した量、回転させるブロックである。このブロックは、時計回り(右回り、↻)に回転するものと、反時計回り(左回り、↺)に回転するものの2種類が存在する。このブロックでの回転によって、スプライトの向きは変化する。
なお、このブロックで指定する値の単位は、円の1周を360とする一般的な「角度」(度数法)の「度(°)」である。
スプライトを回転するには、「() 度回す」ブロックを使うのがもっとも簡単な方法である(その他の方法としては、「() 度に向けるブロックを使う」(後述)、「大量のコスチュームを使って回転しているように見せる」などがある)。
使用例
() 度回すブロックのよくある使用例は次のとおり。
- 単純な回転 — 車輪など
ずっと @turnRight (15) 度回す
- 絵を動かす — 手をふる動作など
(5) 回繰り返す @turnRight (15) 度回す end (5) 回繰り返す @turnLeft (15) 度回す
- ユーザーの操作によって車の進行方向を変える
ずっと もし <(左向き矢印 v) キーが押された> なら @turnLeft (3) 度回す end もし <(右向き矢印 v) キーが押された> なら @turnRight (3) 度回す
他のブロックによる表現
- 詳細は「代用ブロック一覧」を参照
「()度回す」の2つのブロックの動作は、次のコードで代用できる。
- 時計回り(右回り)
((向き) + (回転する量)) 度に向ける
- 反時計回り(左回り)
((向き) - (回転する量)) 度に向ける
関連項目
() 歩動かす • () 度回す • () 度に向ける • () へ向ける • x座標を () 、y座標を () にする • () へ行く • () 秒でx座標を () に、y座標を () に変える • () 秒で () へ行く • x座標を () ずつ変える • x座標を () にする • y座標を () ずつ変える • y座標を () にする • もし端に着いたら、跳ね返る • 回転方法を () にする • x座標 • y座標 • 向きその他のブロック
|