提供:Japanese Scratch-Wiki
このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
() と () 秒考える | |
[うーん...] と (2)秒考える
| |
カテゴリ | 見た目 |
タイプ | スタック |
() と () 秒考えるブロック(見た目ブロック/スタックブロック)は、指定したテキストが入ったふきだしを、指定した秒数、ブロックを実行したスプライト上に表示するブロックである。表示されるふきだしの種類の違いを除けば、このブロックと() と () 秒言うブロックは、まったく同じように動作をする(「() と () 秒言う」のふきだしは声に出した言葉を表し、「() と () 秒考える」のふきだしは声に出さない言葉を表す)。
使用例
このブロックは、心の声のようなふきだしを表示するので、アニメーションなどでキャラクターが何かを考える場面で使用される。ほかにも、事前に予測不可能な内容を画面に表示する場合もこのブロックが使われる(文字を1つずつ画面にスタンプしていく方法もあるが、それよりずっと簡単にテキストを表示できる)。
よくある使用例は次のとおり:
- テレパシーによる会話
[コンニチハ。人類ヨ。ワレハ、タコスノ妖怪ナリ] と (2) 秒考える [ワレ、タコベルノ妖怪フードガ必要ナリ] と (2) 秒考える [ワレニアタエヨ。サラバ報ワレン。] と (2) 秒考える
- テキストを表示
[サインを読む v] を受け取ったとき [やなこった!ぼくはスティーブン・キングのサインをもらいに行かなきゃいけないからね!!] と (2) 秒考える
- ラジオからの声
@greenFlag が押されたとき::events hat [緊急速報。台風がスクラッチ町に近づいています。ただちに避難してください。] と (5) 秒考える
- キャラクターの心の声を表現
[えっと……正解はどれだろう?] と (2) 秒考える [Aは間違ってるし、Bは全然知らないし、Cは……] と (2) 秒考える [(いびき)... Zzzzzz...] と (2) 秒言う
別のブロックによる表現
- 詳細は「代用ブロック一覧」を参照
このブロックの動作は次のコードで再現できる:
[うーん...] と考える (考える時間) 秒待つ [] と考える
このブロックのテキスト部分を空にして実行すると、言う、考えるブロックのふきだしを消すことができる。なお、() と聞いて待つブロックで表示されたふきだしもこの方法で消すことができるが、この場合、答えを受け付けるテキストボックスは消えず、入力を待ちつづける。
関連項目
スプライト |
() と () 秒言う • () と言う • () と () 秒考える • () と考える • 表示する • 隠す • コスチュームを () にする • 次のコスチュームにする • 背景を () にする • 次の背景にする• () の効果を () ずつ変える • () の効果を () にする • 画像効果をなくす • 大きさを () ずつ変える • 大きさを () % にする • () へ移動する • () 層 () • コスチュームの () • 背景の () • 大きさ
|
ステージ |
GitHubでソースを見る: LLK/scratch-flash /src/primitives/LooksPrims.as 57行目