提供:Japanese Scratch-Wiki

< () キーが押された (ブロック)

これはひらがな記事です。元記事に戻る
() キーがおされた
(スペース v) キーがおされた::sensing
カテゴリ しらべる
タイプ しんぎ

キーがおされたタイミングをかんちするブロックについては、()キーがおされたとき(ブロック)をみてください。

() キーがおされたブロック(しらべるブロック/しんぎブロック)は、していしたキーがおされているかどうかをしらべるブロックである。キーがおされているときは、しん(True:はい)、おされていないときはぎ(False:いいえ)をかえす 。

()キーがおされたときブロックのドロップダウンメニュー(ひらがな)(一部).png

このブロックでしらべられるキーは、アルファベット(a b cなど)、すうじ(0 1 2)、やじるしキー( ))、spaceキーである。(Experimental Viewerでは、↵ Enterキーもせんたくできた)。アップデートによって、げんざいでは、どれかのというこうもく(しゅるいにかんけいなく、どれかのキーがおされていればしんをかえす)もえらぶことができる。

Scratch 3.0より、キーのにゅうりょくぶぶんにはへんすうを入れられる。() と ()ブロックをつかい、「enter」をいれれることで、Enterキーをけんしゅつできる。

しようれい

このブロックではキーがおさされているかどうかをしらべられるので、オブジェクトのせいぎょにりようできる(とくに1スプライト1スクリプトプロジェクトでゆうよう)。プロジェクトでキーにゅうりょくをうけとりたいばあいは、ハットブロックなのでスクリプトのとちゅうでしようできない() キーがおされたときブロックのかわりにこのキーをしようすることができる。

よくあるしようれいはつぎのとおり:

  • キャラクターのそうさ
ずっと
もし <(したむきやじるし v) キーがおされた::sensing> なら
yざひょうを (-10) ずつかえる::motion
end
もし < (うえむきやじるし v)  キーがおされた::sensing> なら
yざひょうを (10) ずつかえる::motion
end
もし < (ひだりむきやじるし v)  キーがおされた::sensing> なら
xざひょうを (-10) ずつかえる::motion
end
もし < (みぎむきやじるし v)  キーがおされた::sensing> なら
xざひょうを (10) ずつかえる::motion
end
  • ワープロスクリプト
  • キーにゅうりょくによるかくしゅのそうさ(オブジェクトのそうさ、*スライドひょうじにおけるスライドのへんこう、キャラクターはつげんのへんこう)
[こんにちは!] という::looks
< (どれかの v) キーが押された::sensing>までまつ::control
<< (どれかの v) キーが押された::sensing> ではない>までまつ::control
[ぼくのゲームにようこそ!] という::looks

スクロールしょり

{{メモ|次の内容はオフラインエディターのみでゆうこう[要出典]} () キーがおされたときブロックとそれにたいおうする「() キーがおされた」ブロックは、スクロールホイールのどうさをうえむき/したむきやじるしとしてけんちする。 これらのブロックをくみあわせると、スクロールホイールがしようされたことをけんちできるようになる。たとえば、つぎのようなスクリプトになる。

[うえむきやじるし v] キーがおされたとき::events
もし << (うえむきやじるし v)  キーがおされた::sensing> ではない> なら
 . . .

このスクリプトは、スクロールホイールによってうえむきにスクロールされたときにどうさする。うえむきやじるしのぶぶんをしたむきやじるしにへんこうすれば、したむきのスクロールがけんしゅつできる。

ユーザーからのていあん

このブロックにかんれんして、ユーザーから、おもにつぎの4つのていあんがなされている:

  • キーのしゅるいをふやす[1]
  • おされているキーのしゅるいをかえすあたいブロックをつくる[2]
  • コスチュームブロックのドロップダウンリストと同じように、キーのしゅるいとしてあたいブロックをドロップインできるようにする(ついかされた)
  • ステージモニターにたいおうさせる

ModばんScratchのなかには、じょうきのようなブロックをもつものもある。

かんれんこうもく

しゅってん

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。