提供:Japanese Scratch-Wiki

< リスト () を表示する (ブロック)

これはひらがな記事です。元記事に戻る
リスト () をひょうじする
リスト [リスト v] をひょうじする::list
カテゴリ リスト
タイプ スタック
ついか Scratch 2.0

リスト () をひょうじするリストブロックスタックブロック)は、していしたリストステージモニターにひょうじするブロックである。

Scratch 2.0かいはつとうしょは、() をモニターにひょうじするへんすうとリストのひょうじをりょうほうともたんとうするブロック)となっていたが、Scratch 2.0 βでへんこうされた。

しようれい

プロジェクトないで、ステージモニターとしてリストのあたいをひょうじしたいときにつかう。あたいのひょうじ、ひひょうじをきりかえたい場合は、リスト () をかくすブロックをいっしょにつかえばよい。

よくあるしようれいはつぎのとおり:

  • もちものリストをひょうじする
[x v] キーがおされたとき::hat events
[リュックのなかみをのぞいた……] と (2) びょういう::looks
リスト [もちものリスト v] をひょうじする::list
  • けっかをひょうじする
@greenFlag が押されたとき::events hat
[らんすうリスト v]のすべてをさくじょする::list
((1) から (10) までのらんすう::operators) を [らんすうリスト v] についかする::list
((1) から (10) までのらんすう::operators) を [らんすうリスト v] についかする::list
((1) から (10) までのらんすう::operators) を [らんすうリスト v] についかする::list
[いくつかすうじをだしてあげる…] と (3) びょういう::looks
リスト [らんすうリスト v] をひょうじする::list
[はいどうぞ!] と (3) びょういう::looks

かんれんこうもく

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。