提供:Japanese Scratch-Wiki

このきじは ひらがなでよめません。ごめんなさい。編集者向け:作成する
ペンの太さを () ずつ変える
ペンの太さを () ずつ変える
カテゴリ ペン
タイプ スタック

ペンの太さを () ずつ変えるブロック(ペン拡張機能/スタックブロック)とは、ペンの太さを現在の値から指定した量変更するブロックである。

使用例

特にアート系プロジェクトなどでペンの太さを変えたい場合、このブロックが使用できる。 よくある使用例は次のとおり:

  • ペンを使用している間中、ペンの太さを変更しつづける
  • ペンの太さをどれくらい変化させるかユーザーに設定させる
  • スプライトの動きに合わせてペンの太さを変化させる

別のブロックによる表現

現在Scratchには「ペンの太さ」を表すブロックが存在しないため、他のブロックで単純にこのブロックを代用することはできない。 仮にこの「ペンの太さ」ブロックが存在しているとすれば、次のコードでこのブロックを代用できることになる。

ペンの太さを ((ペンの太さ::pen) + (変更したい量)) にする

(Scratchの内部では、実際に上記のように処理されている)


関連項目

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。