提供:Japanese Scratch-Wiki

このきじは ひらがなでよめません。ごめんなさい。編集者向け:作成する
リスト () の長さ
[リスト v] の長さ::list
カテゴリ リスト
タイプ
追加 Scratch 1.3

() の長さブロック(リストブロック値ブロック)は、指定されたリストの長さの値を返すブロックである。

使用例

プロジェクト内で、リストの長さに応じて異なることを作りたいときに使用する。

よくある使用例は次のとおり:

  • リストの長さ(この場合は持ち物の個数)を話す
([あなたの持ち物は] と (([持ち物 v] の長さ :: list) と [個です。])) と言う
  • リストの長さの数だけ動作繰り返す
[何番目? v]を[1]にする
([持ち物 v] の長さ :: list) 回繰り返す
(([持ち物 v] の (何番目?) 番目:: list) と [を無くした...]) と言う
[何番目? v]を(1)ずつ変える
  • リストの最後から二番目の内容を返す
([リスト v] の (([リスト v] の長さ::list) - (2)) 番目::list

関連項目

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。