提供: Japanese Scratch-Wiki

このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
Archive.png この項目には、最新バージョンのScratchには存在しない機能について書かれています。現在は使うことができないので、注意してください。これを置き換えた機能については、ブロックパレット (3.0)を見てください。
ブロックパレット

ブロックパレットとは、その名のとおり、ブロックが置かれているところである。このブロックパレットから、ブロックをドラッグし、スクリプトエリアにドロップすることで、プログラムを作ることができる。一度に表示できない場合、スクロールバーが表示される。

パレットを使う

「スクリプト」をクリックすると、パレットが開く。すべてのブロックはここにある。デフォルトの引数は固定されているものもあれば、そうでないものもある。(たとえば、x座標を () にするなど)

ブロックパレットの値ブロックのうちいくらかはチェックボックスを持ち、ステージモニターの表示/非表示を切り替えられる。

パレットを隠す

このパレットは、ほかのエディター(サウンドエディターペイントエディター)にいくと非表示となる。

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。