提供:Japanese Scratch-Wiki
< キャップブロック
これはひらがな記事です。元記事に戻る
キャップブロックは、じっこうちゅうのスクリプトやプロジェクトをていしして、いとしないどうさをよぼうするブロックである。
キャップブロックのいちらん
キャップブロックにはつぎの2しゅるいがあり、りょうほうともせいぎょ カテゴリにぞくしている:
- () をとめる — ドロップダウンメニューから「すべて」「このスクリプト」「スプライトのほかのスクリプト」のいずれかをせんたくしてていしする。「スプライトのほかのスクリプト」がせんたくされたばあいは、このブロックはスタックブロックにへんかする。
- このクローンをさくじょする — このブロックをじっこうしたクローンがかいししたスクリプトをすべてていしして、クローンじたいもさくじょする。
けいじょう
キャップブロックはスクリプトをていしするやくわりをもっているので、ブロックのしたにはでっぱりなどがなく、したにブロックをつなげることができないようになっている。それいがいのけいじょうについてはスタックブロックとおなじでうえにはへこみがあるため、ほかのブロックのしたにはつなげることができる。
キャップブロックのさくせい
この項目には、最新バージョンのScratchには存在しない機能について書かれています。現在は使うことができないので、注意してください。 |
Scratch 1.4いぜんでつかうことができるSystem Browser においては、キャップブロックのブロックしようはスタックブロックとおなじである。これをへんこうしてしたをたいらにするには、「Scratch-Blocks >> CommandBlockMorph >> accessing >> isStop
」をせんたくして、つぎのコードをついかしてから、みぎクリックメニューをひょうじし「accept」をせんたくする。
| (selector = #method)
つかいかた
プログラムをさくせいしていると、ときどき、つぎのようなりゆうで、スクリプトのていしがひつようになることがある:
- 変数(へんすう)のあたいをていきてきにあたらしくするスクリプトをていしして、あたいのへんこうをとめたい
- ゲームがおわったしたときに、すべてのスクリプトをていししたい
- スプライトをむこうかしたい
スクリプトれい:
[もじ v] を [0] にする ((こたえ) のながさ) かいくりかえす [もじ v] を (1) ずつかえる もし <((もじ) ばんめの(こたえ)のもじ::operators) = [z]> なら [このスクリプトをとめる v]::cap end end
このスクリプトでは、キャップブロック(() をとめる)によって、せんたくしたもじが「z」のときスクリプトがていしされる。