提供: Japanese Scratch-Wiki

< アカウントブロック

これはひらがな記事です。元記事に戻る
SandCastleIcon.png このページには、ScratchのWebサイトまたはWikipedia,Scratch Wikiいがいへのリンクがあります。 ほかのサイトのあんぜんをやくそくすることはできないため、インターネットをしようするときはいつもあんぜんをわすれないようにしてください。

分岐.png:このこうもくはアカウントのとうけつをせつめいしています。2.0のブロックについては、ブロック_(2.0)をごらんください。 3.0のブロックについては、ブロック_(3.0)をごらんください。

アカウントさくせいブロック

アカウントブロック(えい: account blocking/banning)とは、Scratchチームにアカウントをブロックされることをさす、アカウントがブロックされると、ログインしたままではScratchじょうのほとんどのページにアクセスできないようにする。アカウントがブロックされたことは、ほんにんいがいにはわからない。

アカウントブロックはじどうけんえんをふくむさまざまなりゆうによっておこる。きかんがあらかじめさだめられたものや、そのさだめがないブロック(むきげんブロック, perma-ban, えいきゅうBAN)もある。ほんアカウントがブロックされたばあいサブアカウントもブロックたいしょうになり、アカウントブロックきかんちゅうにサブアカウントをさくせいしたり、サブアカウントでかつどうすることはりようきやくにいはんする。ゆえに、そのばあいはサブアカウントもブロック、あるいは、ほんアカウントのブロックのきかんえんちょうがされる。[1] アカウントがブロックされたばあい、アカウントのしょゆうしゃはブロックりゆうがしるされたページにあるフォームまたはメール(appeals@scratch.mit.edu)にていぎをもうしたてることができる。そのばあい、アカウントブロックがかいじょされるばあいもある。なお、きにゅうできるばしょがないばあいは、いぎをもうしたてることができない[要出典]

げんいん

コミュニティーガイドラインやりようきやくにいはんしたアカウントはブロックされる。ただし、多くのばあいはScratchチームからのメッセージ(以前はアラートと呼ばれていた)がとどくだけですむ。いかはおもなれいである:

  • ふてきせつなりようしゃめい
  • スパム
  • ふてきせつなとうこう
  • なりすまし
  • プロジェクトなどがふくすうかいほうこくされ、じどうてきにけんえつされたため
  • のっとられたとのしんこくがあったため

ろんそう

アカウントブロックは、しばしばろんそうのたいしょうとなる。そのおおくは「まちがってブロックされた」「えんざいだ」というような、ブロックのせいとうせいにたいするものである。ただし、アカウントのしょゆうしゃいがいは、こうぎしてもアカウントのブロックをかいじょさせることはできない。

なお、あやまってブロックされることは、ひじょうにだがまれにそんざいする。このばあいはアカウントしょゆうしゃがScratchチームにいぎをもうしたてることができる。

ミュート

ミュートとは、コメントのじどうけんえつなどにともない、コメントやディスカッションフォーラムのとうこう、スタジオのプロジェクトのついか、キュレーターのしょうたいがきんしされるじょうたいをしめす。ミュートはすべて1にちいないでかいじょされるが、くりかえしミュートされたばあいはアカウントブロックのかのうせいもある。New ScratcherはScratcherよりもミュートされやすい。[2]

いぎをもうしたてるには....

いぎをもうしたてるフォームがあるブロックのしゅるいは「アカウントのログインじょうほうがいっぱんにりゅうしつしたか、またはアカウントがハッキングされた」ときだ。

ステップ1

いぎをもうしたてるには、ブロックページのしたにあるフォームにぶんしょうをにゅうりょくする。にゅうりょくするないようはつぎの2つだ。

  • メールアドレス
  • ぶんしょう

ぶんしょうのにゅうりょくするないようはじゆうだが、はんせいぶんとよばれるぶんをいっぱんてきににゅうりょくする。はんせいぶんのないようは

  • うんえいのメールをかくにんしてブロックりゆうをきちんとりかいしましょう。
  • じぶんがいはんしたりゆうをユーザーガイドからいんようして、ほかのscratchユーザーがどのようなふりえきがやぶったか、じぶんがいはんしたことをみとめてしゃざいします。
  • こんごのたいおうさくをていあんします。たとえばしゅういのおとなにかくにんしてもらってからとうこうするなどぐたいてきなかいけつさくがのぞましいです。
  • さいごにこんかいのおこないをあらためてしゃざいしてください。[3]

このようなぶんしょうをにゅうりょくすることでブロックかいじょのかくりつがたかまる。ただし、かならずかいじょされるわけではない。 また、かならずえいごでメッセージをおくること。 もちろん、グーグルほんやくなどのほんやくツールをつかってOKだ。

ここからしたは、あくまでいちれいです。あなたのブロックのじょうきょうによりないようがへんかすることがあるのできをつけてください。

ステップ2

フォームに入力したメールアドレスにこのようなぶんしょうのつうちがとどく。

げんぶん

This is an automated response to let you know that we've received the message you sent to Scratch. Scratch is a small nonprofit organization, and we're working hard to support our community of millions of Scratchers around the world. Please be patient when waiting for a response, and try not to send us multiple messages about the same issue as this will slow down the process for everyone. We review each message we receive and will get to yours as soon as we are able, but there may be a delay.


We know that you may need to use Scratch for school assignments. We unfortunately can't prioritize your appeal because of this. You are welcome to download the Scratch App for your device which will allow you to create projects offline without accessing the Scratch community: https://scratch.mit.edu/download


We appreciate your patience during this time.

Scratch Team

わやく(ひこうしき)

これは、Scratch にそうしんされたメッセージをうけとったことをおしらせするじどうおうとうです。Scratch はしょうきぼなひえいりだんたいで、せかいじゅうのなんびゃくまんにんもの Scratcher のコミュニティをサポートするためにけんめいにとりくんでいます。おうとうをおまちいただくさいは、しばらくおまちください。また、おなじもんだいについてふくすうのメッセージをそうしんしないでください。ふくすうのメッセージをそうしんすると、ぜんいんのプロセスがおそくなります。 じゅしんしたすべてのメッセージをかくにんし、できるだけはやくたいおうしますが、ちえんがはっせいするばあいがあります。


がっこうのかだいに Scratch をしようするひつようがあることはしょうちしています。ざんねんながら、このため、あなたのもうしたてをゆうせんすることはできません。おつかいのデバイスに Scratch アプリをダウンロードして、Scratch コミュニティにアクセスせずにオフラインでプロジェクトをさくせいしてください: https://scratch.mit.edu/download


このあいだ、ごしんぼういただきありがとうございます。

スクラッチチーム

このようなメッセージがぶんしょうをそうしんした30ぷんいないにくる。このメッセージがこないばあいはもういちどぶんしょうをにゅうりょくするひつようがある。なおこのメッセージはさくじょしてはいけない。

ステップ3

すうじつからすうかげつたつとScratchチームからメッセージがくる。

げんぶん

Thank you for reaching out to us.

Your Scratch account has been blocked because it appears your account’s login details were leaked to the public, or due to claims the account has been hacked. We need to make sure that we are speaking with the correct account owner. Please respond with the following information: The birth month and birth year used to sign up for the account The e-mail used to sign up for the account A description of some of the unshared projects in the account Follow this link to reset your password to something that only you know and that is difficult to guess, so we can ensure your account is private to only you - https://scratch.mit.edu/accounts/password_reset/

Once we have your reply and you have updated your password, we can help unblock your account.

(Scratchチームのなまえ)

Scratch Team

わやく(ひこうしき)

おといあわせいただきありがとうございます。

あなたの Scratch アカウントは、アカウントのログインじょうほうがいっぱんにながれたか、またはアカウントがハッキングされたとのもうしたてによりブロックされました。ただしいアカウントしょゆうしゃとはなしていることをかくにんするひつようがあります。つぎのじょうほうをへんしんしてください。 アカウントとうろくにしようしたたんじょうつきとたんじょうねん アカウントとうろくにしようしたメールアドレス アカウントないのきょうゆうされていないプロジェクトのいちぶのせつめい このリンクにしたがって、パスワードをあなただけがしっていてすいそくしにくいものにリセットしてください。これにより、アカウントがあなただけにひみつにされることがほしょうされます - https://scratch.mit.edu/accounts/password_reset/

ごへんしんをいただき、パスワードをこうしんしていただければ、アカウントのブロックかいじょをおてつだいいたします。

(Scratchチームのなまえ)

スクラッチチーム

このようなものがくる。しじにしたがってにゅうりょくする。かならずブロックページのフォームではなく、へんしんする。

ステップ4

げんぶん

Thank you for your response.

We'll give you another chance and unblock the account but please remember to follow the Community Guidelinesin the future.

Scratch On! (Scratchチームのなまえ)

Scratch Team

わやく(ひこうしき)

ごへんしんありがとうございます。

もういちどチャンスをあたえてアカウントのブロックをかいじょしますが、こんごはコミュニティ ガイドラインにしたがうことをわすれないでください。

スクラッチオン! (Scratchチームのなまえ)

スクラッチチーム

このようなメッセージがくるとアカウントブロックはかいじょされ、Scratchをりようできるようになる。

しゅってん

かんれんこうもく

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。