提供:Japanese Scratch-Wiki
これはひらがな記事です。元記事に戻る
このページまたは節には、ScratchのWebサイト、Wikipedia、またはScratch Wiki以外へのリンクがあります。
リンク先のページが安全であると保障できないため、アクセスする場合は十分に注意してください。 |
Scratch 2018 Tokyoとは、きょういくかんけいしゃやけんきゅうしゃをたいしょうとしたScratchにかんするカンファレンスで、2018ねん10がつ20にちにアカデミーヒルズ(ろっぽんぎヒルズ・もりタワー49かい)でかいさいされた。
かいさい
だい1-5まであり、ごぜんちゅうはすべてだい1かいじょうでおこなわれる。
こうえん
ごぜんちゅうのこうえんのときはむせんのヘッドホンがわたされ、これをつかってにほんごやえいごでこうえんをきくことができた。
きちょうこうえん
- 9:35-10:20 だい1かいじょう
- 「AIじだいのそうぞうせいとまなび」
- Mitchel Resnick(ミッチェル・レズニック) 、Scratchチーム[1]
- 「AIじだいのそうぞうせいとまなび」
しょうたいこうえん
- 10:20-11:00 だい1かいじょう
- 「インターネットぶんめいじだいのプログラミングがくしゅう」
- むらいじゅん[1]
- 「インターネットぶんめいじだいのプログラミングがくしゅう」
- 16:10-16:40 だい2かいじょう
- 「いちおくそうクリエータか、いちおくそう”プログラマ”か?〜にほんの2030ねん〜」
- うかいゆう[1]
- 「いちおくそうクリエータか、いちおくそう”プログラマ”か?〜にほんの2030ねん〜」
パネルディスカッション
モデレーターがうかいゆう、パネルがMitchel Resnickとむらいじゅんによる。
こうとうはっぴょう
- 15:00-16:00 だい2かいじょう
- 16:10-17:10 だい3かいじょう
- 16:40-17:10 第2会場
- 「"Magical" Education with Scratch 3.0 and Micro:bit (MAking + diGItal + physiCAL)」
- Waris Candra[2]
- 「"Magical" Education with Scratch 3.0 and Micro:bit (MAking + diGItal + physiCAL)」
内容
- こうとうはっぴょう(はっぴょうじかん 20ぷん・しつぎおうとう 10ぷん)
- ショート・プレゼンテーション(はっぴょうじかん 5ふん)
- ポスター・デモ
- ワークショップ をよていしている
かくはっぴょうなどをおこないたい人はおうぼフォームよりおうぼができた。
エントリーしめきりは8がつ31にち(きん) 23:59 JST である。しんさけっかは9がつちゅうじゅんまでにつうちする。
さんかしゃとうろく
さんかは、じぜんとうろくせい・むりょうである。
しゅってん
かんれんこうもく
- Scratchチーム
- Scratchカンファレンス
- https://www.slideshare.net/KazuhiroAbe2/sd2018tokyo-scratch
- https://sites.google.com/view/scratch2018tokyo
Scratch Day | |
Scratchカンファレンス(ヨーロッパ) | |
Scratch@MIT | |
そのたにほんかいさい |