提供:Japanese Scratch-Wiki

このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
注目の記事.png この記事は2020年6月の注目の記事です。
分岐.png:この項目は連絡先を説明しています。その他の用例については、連絡先 (曖昧さ回避)をご覧ください。


連絡先の画面に表示されるウィジェット
連絡先ページ

連絡先は、Scratchチームに連絡を取るときに使うページである。このページは最初プロフィールページなどと同じデザインが使われていたが、2020年3月15日の更新で、新しいデザインが使われるようになった。その後、5月14日に再び更新され、現在のデザインとなった。連絡先ページはFreshdeskを使用している。

連絡先からの連絡はScratchチームに届き、届いた後自動返信メールが来る。その数日後に、返事が来る。なお、多忙などの事情で返事がなかなか来ないことがあるが、その時には内容を再送信すればいい。

連絡先ページを利用すべき場合

以下の場合には、連絡先ページを利用すべきである:

  • 通常の報告画面で対応できない不適切なもの。

 例:報告乱用・なりすましなど複雑なもの

一般の質問は、ディスカッションフォーラムで尋ねると、より早く回答されることが多い。

また、FAQに書かれている場合もある。

連絡先ページを使う

ほとんどのブラウザーでは、「ヘルプを得る」ボタンが表示され、それをクリックすると「ヘルプ・ウィジェット」が表示される。ヘルプウィジェット内で、よくある質問を検索したり、Scratchチームに連絡することができる。

よくある質問

よくある質問を読むには、「ヘルプを検索する」内に内容を入力し、虫眼鏡ボタンを押す。なお、よく検索されている質問は、トップアンサーとして最初のページ内に掲載される。検索結果画面やトップアンサー内の質問をクリックすると、回答が表示される。「戻る」を押すと、トップに戻る。

連絡

Scratchチームに連絡する場合は、「連絡先」をクリックし、その中の項目を埋める。「送信」ボタンで送信できる。

項目は以下:

  • あなたの名前: 任意。
  • あなたのメールアドレス: 必須。返事はこのメールアドレスに届く。
  • Topic: 内容を以下から選ぶ:
    • Teacher or Student Accounts(生徒用・教師用アカウント)
    • Something inappropriate(不適切なもの)
    • Problems with my account(アカウントの問題)
    • Question about notification or blocked account(通知やブロックされたアカウントに関する質問)
    • Privacy, copyright or licensing(プライバシー、著作権やライセンス)
    • Suggestion for Scratch(Scratchへの提案)
    • Technical Issue(技術的問題)
    • Other(その他)
  • 件名: 連絡の概要
  • 説明: 連絡内容に関する説明
  • Scratch名: Scratch上でのユーザー名
  • 添付ファイル: 任意。スクリーンショットなどを添付できる。

なお、選んだ項目によれば追加の質問が表示される:

  • Problems with my account: Problem Type(問題の種類) 以下から選べる:
    • Lost password or username(パスワードやユーザー名を忘れた)
    • Email Confirmation(メールアドレス認証)
    • Other(その他)
  • Question about notification or blocked account: Account(アカウント) 以下から選べる:
    • The account belongs to me (私のアカウントです)
    • The account belongs to my child or my student (私の子どもや生徒のアカウントです)
    • The account belongs to someone else (他人のアカウントです)
  • Technical Issue:Problem Area(問題部分、以下から選べる)とLink(リンク、URLを記載する)

画像

関連項目

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。