提供:Japanese Scratch-Wiki

< コメント (プログラム)

これはひらがな記事です。元記事に戻る
分岐.png:この項目はスクリプトを説明しています。Scratchウェブサイトについては、コメントをご覧ください。


コメント

コメントとは、Scratchのきのうで、ブロックにつけたり、スクリプトエリアにおいたりすることのできるサイズかへんのテキストボックスである。コメントは、ひだりしたのしゃせんぶぶんをドラッグすることにより、たてとよこのほうこうのサイズをへんこうできる。またブロックとどうように、ブロックパレットにドラッグするとさくじょできる。Scratch 3.0では、みぎじょうの×ボタンをおしたり、みぎクリックからさくじょをえらんでもさくじょできる。また、みぎクリックメニューからふくせいできる。コメントは「さくじょのとりけし」でさくじょをとりけせない。

れきし

Scratch1.2のベータばんで、コメントブロックがじっそうされた。これはブロックだが、なにもどうさをおこなわないため、しばしばこんらんをまねいた。そしてリリースとどうじにさくじょされた。Scratchチームとコミュニティーは、スクリプトちゅうにコメントをそうにゅうできるきのうをもとめていた。Scratch 1.3で、げんざいのようなコメントがかんせいした。Scratch 1.4では、ブロックにコメントをつけることができるようになった。またScratch 1.3から、Verdanaというフォントがコメントにつかわれた。

コメントのついか

みぎクリックしたときのメニュー

ブロックにつなぎたいばあいはブロックを、はなしておきたいばあいはスクリプトエリアをみぎクリックして「コメントをついか」をおすと、コメントのボックスがひょうじされる。また、タブレット・スマートフォンなどではなげししすればひょうじされる。

つかいかた

これはよく、スクリプトがなにをしているかをひょうじするためにつかわれる。したにれいをしめす:

(720)回繰り返す //えんをびょうがする
(0.5)歩動かす
@turnLeft (0.5)度回す::motion

これはときどき、プロジェクトのつかいかたらんいがいにかきたいことをかくときや、スクリプトをかくしたいときにつかわれる。

けいじょう

ちいさなコメントとフルサイズのコメント
わくのいろ

コメントには2つのけいじょうがある。これらはコメントのひだりうえをクリックするとへんこうできる。ちいさなコメントのよこはばは、そのコメントの1こうのはばとおなじである。そのため、ひょうじされるのはせんとう1こうのみとなる。フルサイズのコメントをつかえば、ぜんたいをひょうじできる。フルサイズのコメントのたかさとはばは、みぎかをドラッグしてへんこうできる。これをもちいると、せますぎてひょうじできないコメントをひょうじできる。Scratch 1.4までは、たかさはくだりすうとおなじだったが、Scratch 2.0では、たかさもへんこうかのうとなった。

Scratch 3.0では、ブロックにつながっているコメントのわくのいろとせんのいろが、ブロックのいろとおなじになった。

ブロックプラグイン

ブロックプラグインでは、ブロックののちに//をそうにゅうするとコメントがひょうじされるが、フルサイズのコメントはひょうじふかのうである。

れい:消す//ペンのあとを消す。また、//だけのコメントもできる。例://コメント

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。