提供: Japanese Scratch-Wiki

このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
Document stub.png この項目は、書きかけの項目です。この項目に加筆・訂正などをしてくださる協力者を求めています。

以下はScratchで使用される色の一覧である。

ユーザーインターフェース

Scratch 3.0

色見本 カラーコード RGB 使われる場所
#4c97ff 76, 151, 255 動きブロック
#9966ff 153, 102, 255 見た目ブロック、Webサイトの「紫」
#cf63cf 207, 99, 207 音ブロック
#ffab19 255, 171, 25 制御ブロック、Webサイトの「黄」
#ffbf00 255, 191, 0 イベントブロック
#5cb1d6 92, 177, 214 調べるブロック
#59c059 89, 192, 89 演算ブロック
#ff8c1a 255, 140, 26 変数ブロック (サブカテゴリ)、エラー
#ff661a 255, 102, 26 リストブロック
#ff6680 255, 102, 128 ブロック定義ブロック、Webサイトの「サンゴ」
#0fbd8c 15, 189, 140 拡張機能、Webサイトの「アクア」
#575E75 87, 94, 117 UIのテキスト
#3373CC 51, 115, 204 濃い青
#E64D00 230, 77, 0 濃い赤
#BD42BD 189, 66, 189 濃い紫
#0B8E69 11, 142, 105 濃い緑
#FFB366 255, 179, 102 薄いエラー
#23BE92 35, 190, 146 ミントグリーン

Scratch 2.0

色見本 カラーコード RGB 使われる場所
#c78232 199, 130, 50 イベントブロック
#00a178 0, 161, 120 ペンブロック
#632e99 99, 46, 153 その他ブロック
#1b50b9 27, 80, 185 モーターブロック
#4b4a60 75, 74, 96 PicoBoardブロック

関連項目

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。