提供: Japanese Scratch-Wiki

このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
SandCastleIcon.png このページまたは節には、ScratchのWebサイト、Wikipedia、またはScratch Wiki以外へのリンクがあります。

リンク先のページが安全であると保障できないため、アクセスする場合は十分に注意してください。

コンピューターの色は、以下のような仕組みになっている。この仕組みは、ペンBBCodeのcolorタグなどで使われる。

RGB

R(赤),G(緑),B(青)、つまり光の三原色を混ぜ合わせる方法である。各値は0-255の範囲内である。通常は、16進数を使い、「FF0000」などと表す。(255=0xFF) Scratchで使うときは、頭に「0x」を、BBCodeで使うときは、頭に「#」をつけると、色と認識される。

  •   255,0,0(FF0000 赤)
  •   255,255,255(FFFFFF 白)
  •   0,0,0(000000 黒)
  •   144,144,144(909090 灰)
  •   136,0,136(880088 紫)

コード

ペンの色を ((((R)*(65536))+((G)*(256)))+(B)) にする
ペンの色を ([0x] と (RGB)) にする //16進数

ただし、ここでのブロックは、ペンの色を [#000] にするのような、カラーピッカー付きである。

透明度つきのペンとの比較

透明色

透明度AをRGBの後に加え、透明色にできる。

  •   255,255,0,102(FFFF0066 黄)
ペンの色を ((((A) * (16777216)) + ((R) * (65536))) + (((G) * (256)) + (B))) にする
ペンの色を ([0x] と (ARGB)) にする //16進数

色名

BBCodeでは、いくつかの色名(英語)をサポートしている。transparentで透明、blackで黒、redで赤などである。

関連項目

外部リンク

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。