提供:Japanese Scratch-Wiki
< 教師用アカウント
きょうしようアカウントとは、がっこうなどのきょういくげんばでおおぜいのアカウントをかんりするためのアカウントである。ひとつのクラスにはひとつのきょうしようアカウントのみがかんれんづけられる。
アカウントのけんげん
- せいとようアカウントのさくせい
・せいとようアカウントはそれぞれのクラスにひもづけされ、クラスをさくじょするとともにそのアカウントがしようできなくなる。
- せいとのさくひんのスタジオへのついか
・きょうしはクラスないのせいとようアカウントのきょうゆうされているさくひんにかぎり、スタジオのせんようこうもくからさくひんをついかできる。
- せいとのコメントかつどうのチェック
・うえのこうもくとおなじく、くらすないのせいとようアカウントにかぎり、こじんのユーザーページのようにぜんクラスないのユーザーのかつどうがかくにんできる。
- クラスのさくせい
・きょうしはクラスをさくせいすることができる。 クラスについてはつぎのこうもくでせつめいする。
などである。
クラス
- さくせいにはきょうしようアカウントがひつよう。
- クラスは、スタジオとはちがい、つうじょうのアカウントではさくせい、またメンバーになることができない。
クラスにさくせいしたスタジオないにいっぱんのユーザーをついかすることはかのう。
- きょうしは、クラスにせいとようアカウントをさくせいし、そのアカウントのかつどうをかくにんできる。(しゃしんのみぎがわ)
クラスにスタジオをさくせいし、そこにせいとがさくせいしたさくひんをついかすることができる。 せいとはじぶんのさくひんいがいは、URLによるついかをすることはできる。 また、さくせいされたクラスはこうかいされる。 クラスは scratch.mit.edu/classes/(ここにクラスナンバー)/ から かくにんできる。
アカウントのしんせい
テンプレート:けいこく きょういくかんけいしゃであるおとなのばあいは、きょうしようアカウントのしんせいから、しんせいすることができる。このとききょういくかんけいしゃかのかくにんのために、こじんじょうほうをにゅうりょくするひつようがある。
ほかのサービスとのかんれん
Google ClassroomなどのクラスルームかんりサービスやScratchEdのアカウントとはかんれんづけられない。