提供:Japanese Scratch-Wiki
このきじは ひらがなでよめます。ひらがなでよむ
教師用アカウントとは、学校などの教育現場で大勢のアカウントを管理するためのアカウントである。1つのクラスには1つの教師アカウントのみが関連付けられる。
アカウントの権限
- 生徒用アカウントの作成
・生徒用アカウントはそれぞれのクラスに紐付けされ、クラスを削除するとともにそのアカウントが使用できなくなる。
- 生徒の作品のスタジオへの追加
・教師はクラス内の生徒アカウントの共有されている作品に限り、スタジオの専用項目から作品を追加できる。
- 生徒のコメント活動のチェック
・上の項目と同じく、クラス内の生徒用アカウントに限り、個人のユーザーページのように全クラス内ユーザーの活動が確認できる。
- クラスの作成
・教師はクラスを作成することができる。 クラスについては次の項目で説明する。
などである。
クラス
- 作成には教師用アカウントが必要。
- クラスは、スタジオとは違い、通常のアカウントでは作成、またメンバーになることができない。
クラスに作成したスタジオ内に一般ユーザーを追加することは可能。
- 教師は、クラスに生徒用アカウントを作成し、そのアカウントの活動を確認できる。(写真の右側)
クラスにスタジオを作成し、そこに生徒が作成した作品を追加することができる。 生徒は自分の作品以外は、URLによる追加をすることはできる。 また、作成されたクラスは公開される。 クラスは scratch.mit.edu/classes/(ここにクラスナンバー)/ から 確認できる。
アカウントの申請

警告:
一度申請すると、申請は取り消せません。不用意に申請してはいけません。
教育関係者で大人である場合は、教師用アカウントの申請から、申請することができる。このとき教育関係者かの確認のために個人情報を入力する必要がある。
他サービスとの関連
Google Classroomなどのクラスルーム管理サービスやScratchEdのアカウントとは関連付けられていない。