提供: Japanese Scratch-Wiki
このきじは ひらがなのページがありません。ごめんなさい。
![]() |
この項目またはセクションには、Scratch 3.0の現行バージョンに含まれていない機能が記載されています。これは歴史的な観点からのみ有用です。 |
Scratch 1.4までは、次のようなスクリプトをステージに書くことで、発表モードでの右クリック検出ができた。
スクリプト
ステージがクリックされたとき::hat events もし<マウスが押された>なら [マウス v]を[左]にする でなければ [マウス v]を[右]にする
使用例
- OS
- 隠しメニュー