提供: Japanese Scratch-Wiki

Japanese Scratch-Wikiへようこそ!

Yukihisa2022さん、はじめまして! Japanese Scratch-Wikiへようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまず始め方を読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして自由に利用することができます。
ヘルプ
  • ヘルプページ - Wikiソフトウェアの使い方についてはこちらをご覧ください。
ワンポイント情報
  • 署名 - トークページでは必ず署名をしてください。編集画面に--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
  • ガイドライン一覧 - Japanese Scratch-Wikiのガイドラインです。
間違えてしまったら?
  • Japanese Scratch-Wikiはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
Yukihisa2022さんがJapanese Scratch-Wikiにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

-- Kokastar (トーク) 2023年5月14日 (日) 08:43 (UTC)

初めまして!そしてようこそ!

Wiki.pngJapanese Scratch-Wikiへようこそ!

Yukihisa2022さん、こんにちは。僕はMagicAhoと言います。Yukihisa2022さんがJapanese Scratch-Wikiに参加してくれてとても嬉しいです\(^^)/

さて、、Yukihisa2022さんに編集の際のヒントを書いておきました。是非読んでください。

Yukihisa2022さんが編集をしていてわからないことがる場合、MediaWikiのヘルプを読んでみましょう。それでもわからない事があったら、管理者の方や、私に相談してみてください。 編集頑張ってください!--MagicAhoトーク(Scratch|English|投稿記録) 2023年5月14日 (日) 15:05 (UTC)

Sig Test

-Yukihisa2022 ( W, T, C, S ) 2023年6月28日 (水) 09:59 (UTC)

カテゴリ追加についてのご案内

ファイル:セミコロンバグ (カラー変更後).pngの作成時にカテゴリを忘れています。ページの主題に沿ったカテゴリを追加してください。ヘルプ:マークアップ一覧#カテゴリ追加も参照してください。
このメッセージはT-taku保有のボットにより送信されました。何かあれば、こちらにご連絡ください。

T-takumini (トーク) 2024年4月1日 (月) 08:45 (UTC)

編集箇所の明記をありがとうございます

編集ごとに毎回編集箇所を明記してくれていて、管理者の立場としてすごくありがたく思ってます ; ;

その調子で今後もぜひよろしくお願いします。そして、Yukihisa2022さんのJapanese Scratch-Wikiへの貢献に感謝します!--Poteto143 (トーク) 2024年9月21日 (土) 11:47 (UTC)

質問です

よくあなたが編集の要約に書いている「言語間リンク」ってなんですか?あと、デフォルトソートってなんですか?教えてくれたら嬉しいです。ご返信よろしくお願いいたします。--Maikurakun828║利用者トーク 2024年10月19日 (土) 08:41 (UTC)

返信-「言語間リンク」とは、名前の通り、他の言語のWikiへのリンクです。例えば Scratchウェブサイト の英語版に当たる en:Scratch Websiteが言語間リンクです (それぞれの言語と1対1で対応しなければならず、更新に手間取るため、Wikipediaでは既に廃止されており、代わりにウィキデータというものが使われています)。言語間リンクの追加のポイントは、他言語のWikiを見て、日本語にまだ追加されていない言語へのリンクを追加するなどです。

「デフォルトソート」は、簡単に言うと、記事を辞書順に並び替えるための文字列です。例えば、ディスカッションフォーラムであれば、

ていすかつしよんふおおらむ

となります (詳しくはソートキーについての説明をご覧ください)。

なお、このような使い方・マークアップなどについての質問は、個人のトークページで聞くのではなく、Wikiのトピックで質問するようにお願いします。--Yukihisa2022 ( W, T, C, S ) 2024年10月19日 (土) 10:58 (UTC)

カテゴリ追加についてのご案内

ファイル:Scratcheditor-settingmenu-colormode.pngの作成時にカテゴリを忘れています。ページの主題に沿ったカテゴリを追加してください。ヘルプ:マークアップ一覧#カテゴリ追加も参照してください。
このメッセージはT-taku保有のボットにより送信されました。何かあれば、こちらにご連絡ください。

T-takumini (トーク) 2024年10月24日 (木) 08:31 (UTC)

署名忘れのご案内

ページ利用者・トーク:Yukihisa202234964版にて、署名を行っていません。トークページに書くときは、署名を忘れないで下さい。署名は投稿末尾に~~~~と書き込むと追加されます。署名は、他のユーザーがトークページを確認した際に誰が投稿したかを確認するのに役立ちます。
このメッセージはT-taku保有のボットにより送信されました。何かあれば、こちらにご連絡ください。

T-takumini (トーク) 2024年10月24日 (木) 10:32 (UTC)

署名忘れのご案内

ページ利用者・トーク:Maikurakun82835320版にて、署名を行っていません。トークページに書くときは、署名を忘れないで下さい。署名は投稿末尾に~~~~と書き込むと追加されます。署名は、他のユーザーがトークページを確認した際に誰が投稿したかを確認するのに役立ちます。
このメッセージはT-taku保有のボットにより送信されました。何かあれば、こちらにご連絡ください。

T-takumini (トーク) 2024年11月26日 (火) 09:41 (UTC)

かっこについて

トピックの編集の要約で「括弧の全角化」とありますが、半角で使う場合と、全角で使う場合の区別を教えてほしいです。 --Maikurakun828║利用者トーク 2025年7月6日 (日) 09:55 (UTC)

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。