提供: Japanese Scratch-Wiki
この方針は2019年9月30日をもって廃止されました。以下は参照です:
廃止された方針 |
---|
以下は、画像アップロードに関する特別措置の方針です。この方針は管理者の裁量でいつでも変更・廃止できます。 アカウントの申請![]() 警告: 本章は通常申請アカウントを保有している場合には適用されません。 アカウントを申請するときは、Scratchのユーザー名・有効なメールアドレス(捨てメアド・所有権の確認できないメールアドレス<例: NPO法人の公式アドレス、go.jpドメインなど>除く)・「画像アップロード用」の記載で申請してください。通常申請と違いアカウント作成からの日数は申請に影響しません。他の申請は通常申請の手続きに回されます。 アカウントが承認されるとき、アカウント名の最初に すでにアカウントがある場合そのアカウントで画像をアップロードできます。 特別措置による画像アップロードの共通事項
方針廃止後の手続きこの方針はScratchチームが適切な代替サイトを追加したとき、またはcubeuploadが財政的に安定したときに管理者が廃止します。これ以降は特別措置アカウントの申請、承認及び特別措置によるアップロードを認めません。また、特別措置によるアカウントでの編集はできなくなります。方針廃止後半年後をめどに、特別措置によりアップロードされた画像を削除します。 |