提供: Japanese Scratch-Wiki
このきじは ひらがなのページがありません。ごめんなさい。
アシカアイコンとは、yuki384氏が作成したユーザーアイコンおよび、その模倣ユーザーアイコン群につけられた通称であり、2017年に、CommandSlash017氏がユーザーアイコンをこれにしたことを始まりに爆発的に広まった。
各所からの反応
- トピック「 scratch流行語大賞2017!」においては、「アシカ」と「アシ化」の二つの選択肢に、大賞に選ばれた「○○って有名?」(6票)をしのぐ合計8票が投じられた。しかし、票が分散してしまったため、対象には選ばれなかった。
- masa2004氏によって【作者許可済み】ASICA ICON MAKERが作られた。
- Japanese Scratch Wikiのメインページのへのリンクに使われている画像は、アシカアイコンである。
- 作成者のyuki384氏には、アシカアイコンの作成依頼が殺到した。
起源
CommandSlash017氏のコメント欄によれば、アシカアイコンの起源は、yuki384氏が描いたアザラシの絵である。以下にコメントの一部を引用する。
“ | 前まで、 @yuki384さんのプロフィールに「寝袋に頭を突っ込んでるのが好きです」的なことが書いてあったんです。それに対して、僕が「どんな感じか分からないw」的なことを言ったら、絵を描いてくれたんです。それを見て僕が「なんか...アザラシみたいで可愛い」って言ったら、アザラシの絵が返ってきて、いろいろいじってたらアシカみたいになってきて、アシカが誕生したというわけです。意味不明だねw | ” |
“ | いじってるうちに、何故か寝袋がアザラシになり、それに頭を突っ込んでいるyukiさんは食われている設定になり、そのことから、後のアシカとして恐れられることになりました。 | ” |