提供: Japanese Scratch-Wiki
tymgtm です。スクラッチを始めてからまもなく一年なので参加しました。
削除のお知らせ
機械翻訳は著作権侵害に当たるため、利用者ページを緊急特定版削除しました。--Apple502j (トーク) 2017年9月23日 (土) 23:30 (UTC)
注意
利用者:Tymgtmで使用しているアシカについてのテンプレートについてです。あのテンプレートは、Kaaramochiさんのものですがあなたは、それについての著作権表記をしていません。著作権表記をしていない場合著作権問題になりませんので至急、著作権表記をおねがいします。--T-taku(トーク) 2018年11月24日 (土) 11:02 (CET)
↑了解しました。——以上の署名の無いコメントは、Tymgtm(トーク・履歴)さんが 2018-12-23 14:57JST に投稿したものです。
署名について
このようなトークページといわれるページだと、「署名」と呼ばれるものが必要です。
署名は、--~~~~
と書くと、自動的に署名になります。
トークページは、ページ名が「トーク:○○」とか、「利用者・トーク:○○」のページで、
ナビゲーションバーにある鉛筆マークをクリックしたときに出てくる「議論」というところを押したら出てくるページです。 --227kei (トーク) 2018年12月23日 (日) 07:06 (CET)
ファイルを圧縮してください
あなたは、ファイル:Cubeupload.pngをアップロードしましたが、このファイルが多少大きいことに気づき、圧縮しました。しかし、気にすることはありません。私がファイルを圧縮しておきました。もし、これからファイルをアップロードする場合ファイルの容量を小さくするよう心がけましょう。
このメッセージは、T-takuによって運営されているボットから送信されました。問題がある場合は、彼のトークページへご連絡ください。
--T-takumini (トーク) 2019年8月23日 (金) 20:07 (CEST)