提供: Japanese Scratch-Wiki
(利用者名は除去されています) (要約は除去されています) |
|||
(3人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
30行目: | 30行目: | ||
* '''Scratchウェブサイト上で禁止されていたら、ここでも禁止です。''' 荒らしや不適切なものは除去します。 | * '''Scratchウェブサイト上で禁止されていたら、ここでも禁止です。''' 荒らしや不適切なものは除去します。 | ||
* '''ここは日本語版のWikiです。''' 他言語で執筆したい場合は上を参照。(日本語が読み書きできれば国籍は問いません。) | * '''ここは日本語版のWikiです。''' 他言語で執筆したい場合は上を参照。(日本語が読み書きできれば国籍は問いません。) | ||
− | |||
* '''Scratchアカウントにログインしてください。''' 申請前に、アカウントの確認があります。 | * '''Scratchアカウントにログインしてください。''' 申請前に、アカウントの確認があります。 | ||
* '''大事なことなので二回目: このページを全部読むこと。''' 全部読まない場合は、申請を却下します。<br><br/> | * '''大事なことなので二回目: このページを全部読むこと。''' 全部読まない場合は、申請を却下します。<br><br/> | ||
37行目: | 36行目: | ||
=== アカウントの取得要件 === | === アカウントの取得要件 === | ||
''アカウントを取得するには、'' | ''アカウントを取得するには、'' | ||
− | ; [[Scratcher]]状態のScratchアカウントが必要です。(New | + | ; [[Scratcher]]状態のScratchアカウントが必要です。(New Scratcherは取得できません。生徒用アカウントでの申請は受け付けません。通常アカウントを使用してください。) |
* Scratch上で6か月以上活動していないといけません。 | * Scratch上で6か月以上活動していないといけません。 | ||
− | * | + | * 複数アカウントをWikiで所持する場合は、先に[[Japanese Scratch-Wiki:管理者|管理者]]に連絡してください。 |
+ | * アカウントの申請の却下後7日間は、アカウントを申請できません。 | ||
* プロフィールのコメント欄を開けておいてください。 | * プロフィールのコメント欄を開けておいてください。 | ||
; Scratch上で不適切な活動が見られる場合、申請を却下するかもしれません。 | ; Scratch上で不適切な活動が見られる場合、申請を却下するかもしれません。 | ||
− | * | + | * Scratch上でブロックされているユーザーの申請は却下します。 |
* 不適切な内容を投稿しているユーザーの申請は却下します。<br /><br /> | * 不適切な内容を投稿しているユーザーの申請は却下します。<br /><br /> | ||
|}<br /> | |}<br /> | ||
85行目: | 85行目: | ||
* '''申請文は、管理者がチェックします。''' 他のユーザーは、だれがどのような申請内容を書いたかわかりません。 | * '''申請文は、管理者がチェックします。''' 他のユーザーは、だれがどのような申請内容を書いたかわかりません。 | ||
* '''すべてのアカウントは公平に処理されます。''' 上に掲げた条件を満たしている場合は、アカウント申請は必ず承認されます。 | * '''すべてのアカウントは公平に処理されます。''' 上に掲げた条件を満たしている場合は、アカウント申請は必ず承認されます。 | ||
− | * '''あなたはもうすぐScratch Wikiの一員です。''' | + | * '''あなたはもうすぐScratch Wikiの一員です。''' 申請時は適切な仮名遣いと文法を用いてください。 |
− | * アカウント申請に関して質問がある場合は、'''申請前に'''[[scratch:discuss/topic/ | + | * アカウント申請に関して質問がある場合は、'''申請前に'''[[scratch:discuss/topic/568537/|Japanese Scratch-Wikiのトピック]]にて質問してください。 |
− | |||
* 申請文の一部は参考例として掲載されるかもしれません。されたくない場合は、そのことを申請文中に明記してください。参考例への採用を拒否するかしないかは、申請には影響しません。また、採用した場合は、クレジットを明記します。(これに関しても、匿名を希望する場合は、申請文中に明記してください。) | * 申請文の一部は参考例として掲載されるかもしれません。されたくない場合は、そのことを申請文中に明記してください。参考例への採用を拒否するかしないかは、申請には影響しません。また、採用した場合は、クレジットを明記します。(これに関しても、匿名を希望する場合は、申請文中に明記してください。) | ||
+ | * この記事を読んだことを確認するため、必ず申請文に「アップルパイ」と加えてください。 | ||
* Scratchアカウントを所有していることを確認するため、あるプロジェクトのコメント欄にコメントするよう尋ねられます。(これは必須です)このため、Scratchのサーバーが利用できない場合は、アカウントを申請できません。 | * Scratchアカウントを所有していることを確認するため、あるプロジェクトのコメント欄にコメントするよう尋ねられます。(これは必須です)このため、Scratchのサーバーが利用できない場合は、アカウントを申請できません。 | ||
* '''ユーザー名は変更できません。'''申請時に使ったユーザー名が使われます。 | * '''ユーザー名は変更できません。'''申請時に使ったユーザー名が使われます。 | ||
==準備はできましたか?== | ==準備はできましたか?== | ||
− | 上をすべて読みましたか? | + | 上をすべて読みましたか? では、申請を行いましょう! |
<div style='width:300px;margin:1em auto;font-size:15px;border:1px solid #a5a3a2;background-color:#fceee8;border-radius:5px;-moz-border-radius:5px;-webkit-border-radius:5px;box-shadow:2px 2px 2px 1px rgba(0, 0, 0, 0.2);text-align:center'>[[Special:RequestAccount|'''申請する''']]</div> | <div style='width:300px;margin:1em auto;font-size:15px;border:1px solid #a5a3a2;background-color:#fceee8;border-radius:5px;-moz-border-radius:5px;-webkit-border-radius:5px;box-shadow:2px 2px 2px 1px rgba(0, 0, 0, 0.2);text-align:center'>[[Special:RequestAccount|'''申請する''']]</div> | ||
[[カテゴリ:管理ページ]] | [[カテゴリ:管理ページ]] |
2022年5月9日 (月) 10:57時点における最新版
![]() |
この文書はJapanese Scratch-Wikiのガイドラインです。必要に応じて編集することは可能ですが、その場合はコミュニティーの合意が必要です。大きな変更を加える場合は、先にトークページで提案してください。 |
Japanese Scratch-Wikiのアカウントを取得したいですか? このページに手順がすべて記載されています!
Scratchのアカウントは、このページからは取得できません。(Scratch WikiのアカウントはScratchの利用やScratch Wikiの閲覧には不要です。) Scratchのアカウントの取得方法についてはアカウントを作成するを参照してください。
取得方法
日本語版以外のWikiを編集したいですか? |
申請前に
|
アカウントの取得要件アカウントを取得するには、
|
「申請文」欄
え? Scratcherならだれでもアカウントがもらえるんじゃないの?
Japanese Scratch-Wikiのアカウントを取得するには、上の要件に加え、Wikiの編集に貢献できるかのテストに合格する必要があります。このため、「申請文」欄に、その内容を記載しないといけません。これは必須です。(これを記載しない場合は、アカウントの申請は却下されます。)
ある記事には、さまざまな修正が必要です。修正内容を以下に沿って「申請文」欄に書いてください。(「修正点を見つける」と「記事に書き足す」の両方が必要です。)
修正点を見つける
申請用記事の中には、修正が必要な個所があります。以下の中から3つ以上探して、申請文に書いてください。
誤字脱字
Scratchに関係ない内容
宣伝
個人の意見
テンプレートの使用法間違い
リンク切れ
出典不足
不要なCSS
修正すべきところを指摘するときは、どこが間違っているかを的確に書いてください。(例:「スペルミスがあります」は不可。「「りんごジュース」が「りごんジュース」になっています」は可。)
記事に書き足す
間違いを見つけるのは編集者の仕事のひとつですが、記事に書き足すことも重要です。記事に書き足すこと(変更や削除ではないです)を以下から2つ以上選んで、どのようなことを追加するかを書いてください。
画像
出典
リンク
その他内容
申請時に気を付けること
- 申請用記事についてのみ書いてください。 他の記事に関することは書かないでください。
- 申請文は、管理者がチェックします。 他のユーザーは、だれがどのような申請内容を書いたかわかりません。
- すべてのアカウントは公平に処理されます。 上に掲げた条件を満たしている場合は、アカウント申請は必ず承認されます。
- あなたはもうすぐScratch Wikiの一員です。 申請時は適切な仮名遣いと文法を用いてください。
- アカウント申請に関して質問がある場合は、申請前にJapanese Scratch-Wikiのトピックにて質問してください。
- 申請文の一部は参考例として掲載されるかもしれません。されたくない場合は、そのことを申請文中に明記してください。参考例への採用を拒否するかしないかは、申請には影響しません。また、採用した場合は、クレジットを明記します。(これに関しても、匿名を希望する場合は、申請文中に明記してください。)
- この記事を読んだことを確認するため、必ず申請文に「アップルパイ」と加えてください。
- Scratchアカウントを所有していることを確認するため、あるプロジェクトのコメント欄にコメントするよう尋ねられます。(これは必須です)このため、Scratchのサーバーが利用できない場合は、アカウントを申請できません。
- ユーザー名は変更できません。申請時に使ったユーザー名が使われます。
準備はできましたか?
上をすべて読みましたか? では、申請を行いましょう!