提供:Japanese Scratch-Wiki

< 日本語Scratch流行語大賞

2023年5月18日 (木) 16:49時点におけるT-takumini (トーク | 投稿記録)による版 (デフォルトソートの整備 (日本語Scratch流行語大賞/ひらがな --> にほんこScratchりゆうこうこたいしよう/ひらかな))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

これはひらがな記事です。元記事に戻る


説明: Scratchでこの1年の流行語・新語・事件語を決める
ローカルルール: 既に出ている案は出さない
トピックの作成者: futon0912さん

にほんScratchりゅうこうごたいしょうは、asscしなどによって2014ねんからScratchのにほんごコミュニティでおこなわれているひこうしきのたいかいである。 きほんてきにディスカッションフォーラムのトピックでかいさいされるが、2018年はスタジオでのかいさいとなった(げんざいのさいしんのトピックはみぎをさんしょう)。2019ねんからはしんごおよびじけんごもせんていされている。

これまでのじゅしょうごく

2014ねん

合作(ごうさく)

2015ねん

徳子ぉ[1](のりこぉ)

2016ねん

なじんだ[2]

2017ねん

○○って有名?[3](○○ってゆうめい?)

2018ねん

(殴[4](なぐり)

2019ねん

流行語(りゅうこうご) おなじテーマのトピックがすでにありますのでそちらをしようしてください

新語(しんご) これはしょめいといっていちいちしゅどうでかいていません

事件語(じけんご) いいところトピックへいさ[5]

2020ねん

流行語(りゅうこうご) プラットフォーム、プラットフォーマー[6]

新語(しんご) けいこう

事件語(じけんご) いんたいさぎ むへんこうリミックス、パクリま むきげんban

2021ねん

流行語(りゅうこうご) げっかんみかん[7]

新語(しんご) にほんごばん

事件語(りゅうこうご) しょきアイコン

2022年

流行語(りゅうこうご) よみましたせんげん[8]

新語(しんご) ウゴケイコウ

事件語(じけんご) ほうこくらんよう


きめるてじゅん 

きめるてじゅんはいかのとおりである。

こうほごくぼしゅう(20かかんほど)

2021ねんばんでは、ごうけいで104ものことばがこうほとされていた。

とうひょうきかん(10かかんほど)

#3のせんたくしのなかからえらぶ。

けっかはっぴょう

トピぬしが、しゅうけいさぎょうをし、こうひょうする。

これらはすべてとしごとにあたらしくつくられているせんようトピックにておこなわれている。(じょうきさんしょう)


しゅってん 

Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。