提供: Japanese Scratch-Wiki
2018年8月7日 (火) 04:08時点におけるApple502j (トーク | 投稿記録)による版 (Apple502j がページ「プロジェクトの圧縮」を「プロジェクトの圧縮 (2.0)」に移動しました: Japanese Scratch-Wiki:議論の場/Scratch3.0の対応について/タスクリスト)

Scratch2.0では、ファイルに50MBのサイズ制限がある。ここでは、それを回避するための作品の圧縮方法を紹介する。
スプライト
スクリプト
音
- 音の不要な部分を削除する。
- 新しいスプライトについてくる音を、不要な時は削除する。
- 圧縮されたフォーマットでアップロードする。
コスチュームと背景
- 不要なコスチュームや背景を削除する。
- ベクター画像が用意できるイラストなどは、ベクター画像にする。
- サイズを小さくする。
- 圧縮されたフォーマットでアップロードする。
- 不要な部分を削除する。