提供: Japanese Scratch-Wiki
(Scratchリンクの内部リンク化 (Bot)) |
|||
(5人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | {{ひらがなヘッダ}}ヒント | + | {{ひらがなヘッダ}} |
+ | {{廃止された機能}} | ||
+ | '''ヒント'''は、「お試し作品集(チュートリアル)」や、「[[アクティビティカード]]をすべて入手する」、「入門者用のプロジェクトで遊ぶ」などの、主に初心者向けのプロジェクト作成の助けになるリンクなどが記載されている。 | ||
− | + | 以前は[[scratch:tips|scratch.mit.edu/tips]]にあったが、現在では[[アイディア]]に置き換えられている。 | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | ゴールまで競争しよう | + | ==お試し作品集 == |
− | + | お試し作品集には、下に挙げた11個の作品がある。 | |
− | 物語を作ろう | + | * 名前を動かそう |
− | + | *ゴールまで競争しよう | |
− | キャッチゲーム | + | *物語を作ろう |
− | + | *キャッチゲーム | |
− | 飛ばしてみよう | + | *飛ばしてみよう |
− | + | *かくれんぼ | |
− | かくれんぼ | + | *ピンポンゲーム |
− | + | *バーチャルペット | |
− | ピンポンゲーム | + | *音楽を作ろう |
− | + | *オシャレをしよう | |
− | バーチャルペット | + | *さあ、踊ろう |
− | |||
− | 音楽を作ろう | ||
− | |||
− | オシャレをしよう | ||
− | |||
− | さあ、踊ろう | ||
== アクティビティカード == | == アクティビティカード == | ||
{{メイン|アクティビティカード}} | {{メイン|アクティビティカード}} | ||
scratchのチュートリアルを示した、カードを閲覧できる。 | scratchのチュートリアルを示した、カードを閲覧できる。 | ||
+ | |||
== 入門者プロジェクト == | == 入門者プロジェクト == | ||
− | {{@|Scratchteam}} | + | [[scratch:starter_projects/]]に、{{@|Scratchteam}}が作成した入門用のプロジェクトが列挙されている。 |
+ | |||
+ | {{Webサイト}} | ||
[[カテゴリ:Scratchウェブサイト]] | [[カテゴリ:Scratchウェブサイト]] | ||
− | [[en:Tips Page]] | + | [[en:Tips Page]]{{デフォルトソート:ひんと}} |
2020年12月19日 (土) 11:32時点における最新版
このきじは ひらがなのページがありません。ごめんなさい。
![]() |
この項目またはセクションには、Scratch 3.0の現行バージョンに含まれていない機能が記載されています。これは歴史的な観点からのみ有用です。 |
ヒントは、「お試し作品集(チュートリアル)」や、「アクティビティカードをすべて入手する」、「入門者用のプロジェクトで遊ぶ」などの、主に初心者向けのプロジェクト作成の助けになるリンクなどが記載されている。
以前はscratch.mit.edu/tipsにあったが、現在ではアイディアに置き換えられている。
お試し作品集
お試し作品集には、下に挙げた11個の作品がある。
- 名前を動かそう
- ゴールまで競争しよう
- 物語を作ろう
- キャッチゲーム
- 飛ばしてみよう
- かくれんぼ
- ピンポンゲーム
- バーチャルペット
- 音楽を作ろう
- オシャレをしよう
- さあ、踊ろう
アクティビティカード
- 詳細は「アクティビティカード」を参照
scratchのチュートリアルを示した、カードを閲覧できる。
入門者プロジェクト
scratch:starter_projects/に、Scratchteamが作成した入門用のプロジェクトが列挙されている。
個人ページ | |
プロジェクト | |
その他 |